ChatGPTに薬剤師におすすめする副業を聞いてみた

ChatGPTに薬剤師におすすめする副業を聞いてみた

ChatGPTとは?

ChatGPTは、OpenAIが開発した人工知能システムです。
自然言語処理や機械学習を利用して、人間との会話や文章生成などのタスクをこなすことができます。
医療分野においては、病歴の記録や処方箋の作成支援などに役立つことが期待されています。

ちなみに、上記の説明はChat GPTが回答してくれた内容を抜粋したものとなります。



 
くろ
他のAIツールと違って、対話が自然だな。
 
はく
ChatGPT以外にも続々サービスがリリース予定されているみたいだね!

すでに、医療業界では対話型AIのサービス利用が拡大しており、様々なユニークなリリースがされています。
どんどん医師・看護師・薬剤師などの情報がビックデータ化されていきAIが成熟し、精度の高い医療情報が容易に得られる世界線になっていくのかなと思います。

個人的には、薬局に限らず電話対応のDXは、従業員のストレス軽減やクレームの対策になり非常に一般的になっていくと予想されます。

電話って高齢者層でも万能ツールですしね!

また、SNSでも話題になっていましたが、薬歴の記載にChatGPTが使用されていくのではないかと予想されています。

せっかくなので、架空の情報ですが、ChatGPTにSOAP形式で薬歴を書いてもらいました。



ものの数十秒で、ChatGPTがSOAP形式で薬歴を書いてくれました!

圧倒的に自分のタイピングより早いです。そして、文章がきれい。

良い薬歴のデータが蓄積され、精度が改善されれば、薬歴入力の業務効率は間違いなく改善しますね。

どの薬歴ベンダー様が、ChatGPTなどの対話型AIを利用し、サービスを展開するか楽しみです。

AIが薬剤師にオススメする副業5選

ようやく本題ですが、薬局業界にもAI・DXの波がどんどん押し寄せており、アナログな薬剤師はあっというまに淘汰されてしまう時代です。

問題意識のある薬剤師は、専門性のある分野に特化する、薬剤師以外のスキルを磨く、転職・副業するなどの行動にでています。

・特定の領域専門性を磨く
・薬学以外のスキルを獲得する
・転職・副業をする

そもそも最近では、薬学部の卒業後にIT企業にそのまま就職するパターンも増加してきております。

私は、薬剤師の市場価値を常に確認するために、転職サイトに登録して世の動向を確認しています。

最近では、システム開発会社、運送会社、大手家電量販店での募集も見かけるようになり、様々な働き方が見受けられます。

現状を打破☆チャンスを掴め!
薬剤師転職ならエムスリーキャリア

とはいえ、薬剤師として働きながら、副業で少しでも稼げれば十分と考えている人も多いはず!

そこで、ChatGPTに薬剤師にオススメできる副業を5つ教えていただきました!

以下が、現状のChatGPTがオススメする副業5選となります!



一部ぼやけた印象がありますが、現在のインターネット上にはびこる情報から得られた回答です。

1つずつ具体的に落とし込むとどんな副業になるか見ていきましょう!


医療ライター

薬剤師は医療に関する専門知識があり、医療関係の記事やブログの執筆を行うことができます。オンラインのフリーランスプラットフォームで仕事を探すことができます。

一番、イメージしやすい副業ですね!

一般的に「メディカルライター」と検索すると求人がよく出てきますね!

多くは専門性を有した方に、自社のコンテンツの記事を代わりに執筆していただく仕事となります。

副業であれば契約形態は「業務委託」で、原稿執筆・校閲・構成・編集などを担当します。
1つの案件に対して、報酬がでるようなパターンが多い気がします。
また、一文字あたりに報酬が発生する場合もあります。

▼医療系のライティング報酬の例

  原稿執筆(1500~3000字前後):約5,000円
  校閲 :約10,000円
  校正 :約3,000円
  編集 :約7,500円

私は、書籍の一部コンテンツの原稿執筆をしたことがありますが、ライティングは非常に難しいです。
校正時に赤ペンだらけで、非常にご迷惑をおかけした記憶があります。
文章が得意!文献調査やまとめが得意な方はチャレンジしてみてください!

m3.comでは、薬剤師向けの業務委託案件のお知らせがきたりますので、定期的なチェックがオススメです!

現状を打破☆チャンスを掴め!
薬剤師転職ならエムスリーキャリア
 

あとは、日本最大級のスキルマーケットのココナラで、薬剤師であることを活かし、自らライティングの仕事を募集する方法もあります。
私は、餅は餅屋に頼む派でココナラでいつも購入させていただく側です。

購入する側は、口コミが出品者ランクなどが確認ができ、購入のハードルはかなり低いです。

スキルのフリマ【ココナラ】

出品者は自分で価格設定ができるため、自分でマネタイズをコントロールすることができます。
SNSなどで有名アカウント、専門の資格をもっている出品者に依頼が多くされている傾向です。

また、医療情報のため、信頼性の観点から匿名より実名のほうが、医療系のライティングは有利に働くようです。



 
くろ
はくも、中の人が執筆したら?
 
はく
僕はバーチャルな存在なのです!

在宅診療のサポート

在宅医療や訪問看護の分野で、薬剤師の知識や経験を活かして、医師や看護師のサポートをすることができます。専門的な知識が必要なため、需要が高い仕事です。

「在宅診療のサポート」は、副業の域を超えています。
ChatGPTを擁護すると、将来的には、在宅でのオンライン診療・服薬指導が当たり前となり、業務委託として自宅で在宅の診療をサポートする可能性もあります。

団塊の世代が、一斉に介護世代になるのは、100%到来する未来なので、在宅診療の需要は高まるでしょう。
今のうちから在宅の業務を経験しておくために、転職や派遣を行いスキルアップをするのも一つの手段と思います。

薬剤師の転職&派遣ならファルマスタッフ

オンラインチューター

薬剤師としての知識を生かして、薬学や医療に関する知識を教えるオンラインチューターとして働くことができます。オンライン教育市場は拡大しているため、需要がある仕事です。

一つの手段としては、スキルマーケットのココナラなどで一般人向けに、薬剤師として相談サービスを提供する方法があります。
意外とサービスが購入されており、病院・薬局では聞けなかった健康相談の需要は多いようです。
ママさん薬剤師の方の登録が多く、すきま時間にうまく副業をしていますね!

↓ココナラでの、健康相談の案件の一例



 
はく
僕もやってみようかな!

薬の販売

自分でオンラインショップを開設して、健康食品や薬を販売することができます。薬剤師としての知識があるため、信頼性の高いショップを運営することができます。

薬に関するオンラインショップの開設は、副業としてはハードルが高いです。
逆に自身で薬局を経営されている方は、本業の一環として開設するべきと思います。
多くの利用者がネットで検索することが当たり前なので、患者接点を作らない手はないです。

大手企業のプラットフォームでは初期費用や月額が発生しますので、それなりの戦略が必要です。
一方で無料でオンラインショップを開設できる方法もあります。
自社コンテンツからの流入であれば、大きなプラットフォームでなくとも勝負できる可能性あるのでチャレンジしてみるのはありかと思います。

薬剤師のアドバイザー

健康食品メーカーや医薬品メーカーに、薬剤師として商品開発や情報提供のアドバイザーとして協力することができます。

ChatGTPの意図が全くつかめませんでしたが、m3に自分自身のプロフィールを登録しておくことで、定期的に企業などアンケートの通知がきます。

現状を打破☆チャンスを掴め!
薬剤師転職ならエムスリーキャリア
 

メールで送付される回答することで、謝礼としてm3ポイントを獲得できます。副業というよりポイ活です。

おそらく、勤務先の医療機関によって送付されるアンケート数が異なり、得られるポイントにも限界があります。
ポイ活に興味があれば、継続してみるのも良いですね!



 
くろ
ポイ活もちりも積もれば山となるな
ChatGPTに薬剤師におすすめする副業を聞いてみた
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

Instagramで最新情報を発信中!

おかげさまでフォロワー2万人達成!薬についてのよくある疑問点について解説中!

CTR IMG