【在宅ワーク】オンライン診療・服薬指導で備えるべき環境

【在宅ワーク】オンライン診療・服薬指導で備えるべき環境

はじめに

一般企業では、リモートワークが浸透して、ビジネスチャットツールやビデオ通話で完結できる世の中になってきています。
私自身もリモートワークを行っており、些細な業務連絡は、LINE WORKSやslackなどのビジネスチャットツールで完結でき、今までの形式な電子メールや電話でのやりとりが削減され非常に効率的に仕事に取り組める環境となりました。

医療業界でも大きな動きがあり、オンライン診療・オンライン服薬指導の解禁により、医師・看護師・薬剤師などの医療従事者のリモートワークの選択肢が急拡大しています
これからの規制改革により、自宅からのオンライン服薬指導の解禁もされていくでしょう。
また、勤務先にて本部勤務になった場合も、会議は基本的にリモートとなる方も増加すると予想されます。

本記事では、これから在宅勤務や、オンライン診療・服薬指導指導を行っていく人向けに、準備しておくと良いことを紹介していきます。

 
はく
自分に合った働き方が選べるね!

在宅ワークのメリット・デメリット

医師・看護師・薬剤師の方で在宅ワークできる環境である場合は、積極的に手を挙げていただくことをオススメいたします!

まずは、在宅ワークのメリットを紹介していきます。

・通勤時間が削減できること
・仕事量を自分で設定できること
・好きな場所に居住できること

在宅ワークをオススメする最大の理由は「自分の時間」を作れることです。

通勤時間を0分にできるため、その時間を趣味や家族のために使用できます。
唯一、時間のみが人間に与えらた平等な資産なので、通勤に消費することは避けるべきです。
仮に通勤時間に片道1時間かかる場合は、年間で730時間もの時間を消費することになります。

また、2つ目の理由は「仕事量」を自分のペースで設定できることです。

オンライン診療やオンライン服薬指導は、患者さんが予約時間の枠の設定ができるツールがありので、あらかじめ自分で決めた量の範囲で仕事量の設定が可能です。

リアルの現場では、休憩時間にカップラーメンのお湯をいれると必ず仕事が降ってくるというジンクスもありますが、労働時間を守り、きちんと自分を労り、健康な状態でベストな仕事をするのも働き方のひとつかと思います。

以下は、メジャーなオンライン診療のツール一覧です。
保険診療であれば、CLINICS、curon、SOKUYAKU、LINEドクター、CARADAオンライン診療あたりでしょうか。
私は複数のツールの使用歴がありますが、患者側からも予約時間・待ち時間が明確になっていると安心して利用できました。


3つ目の理由は、自分の好きな場所に居住できることです。

出勤回数が少ないので、勤務先の近くに住む必要がなくなります。
家賃を抑えるために郊外に住めますし、趣味のために海や山のある地域にも住むことができます。
また、家族の転勤などが発生した場合も自分の仕事を継続できる可能性が高まります。

 
くろ
削減できた時間で副業する人も多いみたいだな。
 
はく
話題のChatGPTに聞いた薬剤師の副業5選は下の記事で見れるよ!

ワークライフバランスが改善することで仕事にも前向きになれます!


続いて、在宅ワークのデメリットを紹介していきます。

・自宅が仕事場になること
・運動不足になること

・テキストコミュニケーションが主になること

在宅ワークの最大のデメリットは「自宅が仕事場」になることです。

当たり前なのですが、重要です!
家族と暮らしている場合は特に、防音室や個室を用意する必要があります。

社内でのビデオ会議の場合は、可愛いお子様やペットがひょっこり出てきて癒される時が流れますが、
クライアント・患者さん相手ではNGです。

また、中にはマイクの集音性がよく、ご家族の会話やリモート会議の内容が聞こえてしまうなどのトラブルもあるので、環境を整える必要があります。

リモートワーク普及によって、自宅近くのコワーキングスペースを利用している方も急増しています。

また、2つ目の理由は「運動不足」になります。

私の過去のiPhoneのヘルスケアのアプリに記録されていた歩数をお示しします。
左の画像が、薬剤師として調剤室・病棟を歩き回り、1日平均10,183歩を記録しています。
右の画像が、在宅ワークを行い、1日平均2,209歩を記録しています。
在宅ワークを行うことで約4~5倍もの運動量の差が発生し、体重がどんどん増加していきました。



ご覧いただいたように、運動習慣がないと、圧倒的に運動不足になり肉体的な健康を損なうリスクがあります。
自宅の周囲で運動できる環境をしっかりと整えていく必要がありますね!


ちなみに私は、RIZAPが運営している「chocoZAP」を利用して、現在では1日平均7,000歩を目安に運動できるようになりました。
chocoZAPは月額2,980円で地域最安値であり、土足のまま利用するのでロスタイムなく運動できます!

 
はく
僕の好きな漫画の中で「健全なる精神は、健全なる肉体に宿る」ってセリフがあります!

3つ目の理由は、「テキストコミュニケーション」が主となることです。

ビデオ通話以外、テキストでのやり取りなので、相手の表情が見えない分、文字の内容のみがストレートに伝わります。
そのため、文字に角が立ち、相手がどういった感情で伝えてきているかわからなくなる場合があります。
特に「人当たりが良い人」、「間のとり方が上手な人」は、通常の表情の読み取りであったり、間のとり方ができないので、やりづらさを感じるケースもあるようです。
テキストコミュニケーションでは、事実だけを伝えるように心がけると良いです。

また、在宅ワークの場合は他人とのリアルでの交流が激減するので、共通の趣味をする仲間であったり、同業種のコミュニティなどに参加すると良い場合もあります。

自宅でオンライン診療・服薬指導を行うための必須環境

在宅ワークやオンライン診療・服薬指導を行う前に準備しておくべきことを紹介していきます。

思わぬ落とし穴にハマらないように、事前に準備しておきましょう!

インターネット環境

まず、一番お伝えしたいことは、インターネット環境の整備は必ずしましょう。
特にオンライン診療・服薬指導では、ビデオ通話で大量の通信を行います。
インターネットが不安定では話になりません。(準備ができない場合はするべきではないです)

私がとあるクリニックのオンライン診療を受けた際に、画像がほぼモザイク・音声が途切れるなどのトラブルに遭遇したことがあります。
在宅ワークができるように通信制限がなく、通信速度の早い回線を契約することをオススメします。

フレッツ光申込みで≪最大60,000円キャッシュバック!≫
・ビデオ通話を行う場合の通信速度は20~30Mbps以上(上り・下り)
・他の作業・ソフトを起動をする場合は、さらに余裕をもつべし
・複数台の端末から、インターネット利用する場合は、さらに余裕をもつべし

自宅の回線速度は、FASTで簡単に計測できます。
サイトにアクセスするだけで、通信速度を計測してくれます。
「詳細を表示」を押すことで、アップロード時の通信速度も確認可能です。

ちなみに、私が賃貸契約している物件の無料インターネットの速度を計測した記録が残っていました。
時間帯にもよりますが、32Mbpsであり、ビデオ通話の他に作業を行うため、不安が残る数値でした。



やはり、自宅の通信環境は一度確認するべきですね。
私の場合は、業務端末の他にバリバリ、インターネットを利用する端末がありますが、1Gbpsあれば全く問題なく利用できますね!
端末台数が少なければ、フレッツ光ネクストの100Mbpsの速度のでる回線でも十分問題なさそうです!



最近では、10Gbpsのプランもありメタバースのサービスが登場したら乗り換える必要がでてくるのでしょうか…(遠い目)
メタバースの場合は、ノートPCのスペックでは耐えられなくなりそうですね。

デスク・チェア

続いて、デスク・チェアは在宅ワーク用に準備することをオススメします

座る時間が圧倒的に増えるので、椅子にはお金をかけたほうが良いです。
私は在宅ワーク開始して数ヶ月で、運動量の低下×姿勢の悪さにより、腰痛になりました。

すぐに最初によい椅子を買っておくべきだったと後悔しました。
フルリモートのシステムエンジニア職の知り合いと相談した結果、
迷ったら、エルゴヒューマンプロ(Ergohuman)、アーロンチェア(HermanMiller)の2択とのこと紹介します。

・アームレストがあること
・オットマン(フットレスト)があること
・背もたれ、アームレスト、座面の位置などが微調整できること

エルゴヒューマンプロ(Ergohuman)

オットマンありで、個人的に一番オススメのモデル。
私はよく足が浮腫んだり、しびれたりするので、定期的にオットマンを展開し、足を伸ばすようにしています。
浮腫ありの方は、オットマンありの椅子一択といって良いでしょう。

完成品 エルゴヒューマンプロ ハイブリット オットマン内蔵型 EHP-LPL-KM-10 グレー

新品価格
¥151,800から
(2023/3/20 23:02時点)

特に浮腫は気にならない方は、価格が3~4万円安くなるため、オットマンなしでも良いと思います!
展示している家具店舗があるので、是非一度、座ってみるべきです。

エルゴヒューマン プロ オフィスチェア ブラック ヘッドレスト付き エラストメリックメッシュ ergohuman PRO EHP-HAM KM-11

新品価格
¥118,700から
(2023/3/20 23:11時点)

アーロンチェア(HermanMiller)

エンジニア界隈では、アーロンチェアが人気高いようですが、価格が一段とあがります…(汗)

座っている時間がほとんどの場合は、健康への投資として考えても良いでしょう。

【正規品】 Herman Miller (ハーマンミラー) アーロンチェア オフィスチェア B(ミディアム)サイズ グラファイト(ブラック)/ポリッシュ DC1堅床・ブレーキングキャスター 12年保証 AER1B23DFALPG1CDCDDC1231032109

新品価格
¥328,530から
(2023/3/20 23:28時点)

エルゴヒューマンプロ(Ergohuman)と比較すると、アーロンチェア(HermanMiller)はヘッドレストがないのが特徴です。
ビデオ通話では、背景をぼかしたり、人物だけを切り取る機能があります。
ヘッドレストがある場合は、一部映像に入り込むケースもあるので、気にする方はヘッドレストがない椅子を選択するのもありですね。

【正規品】 Herman Miller (ハーマンミラー) アーロンチェア ライト オフィスチェア アーム A(スモール)サイズ グラファイト(ブラック) BBキャスター 12年保証 AER1A12PWZSSG1G1G1BBBK23103

新品価格
¥154,830から
(2023/3/20 23:29時点)

その他のメーカー

上記で紹介した椅子はハイエンドクラスでなかなか手が出せないので、お手頃の価格で日本の有名メーカーで購入しましょう。

カグドットジェイピー(Kagg.jp)は、オフィス用の家具の通販サイトであり、定価の最大50%OFFの価格で購入可能です。
下記の日本のメーカーも取り扱っており、自分にあった椅子を探せます。

  • OKAMURA
  • KOKUYO
  • ITOKI
  • UCHIDA

デスクについて

デスクはチェアよりも優先度を下げても良いと思っています。

常に立ち仕事をしてきた医師・看護師・薬剤師にとって、ずっと椅子に座っていることが苦痛と感じてしまうケースがあります。

自分にあった椅子を購入することで解決することもできますが、一方で、電動昇降できるデスクを購入することで、立ち仕事にする手があります。

・電動昇降ができるかどうか

電動昇降が可能なデスクを選択することで、自由にデスクの高さを変えることができるので、
時間を決めて、立ち仕事へ切り替えることができます。

【在宅ワーク】オンライン診療・服薬指導で備えるべき環境
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

Instagramで最新情報を発信中!

おかげさまでフォロワー2万人達成!薬についてのよくある疑問点について解説中!

CTR IMG